2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

« タクティクスオウガREBORN 終盤への道 | トップページ | ninjaの乗り方忘れそう »

2023年1月20日 (金)

今ドキのプラネタリウムを見る

78816d7424934915ab4aab1cd4445405

懸賞のようなものに当たり、奥様と一緒に名古屋のとあるイオンの中にあるプラネタリウムを見に行く。京都から約2時間。

266fd2d5f2d540ac908871aa737fbe9b

出し物は「星と怖い神話」色々プログラムはあり、時間帯毎に違うものを上映している。

54bff1062e9548d886e877303df1b352

個人的にツボなのは

75d728f7058a426d9af9d058bacbf022

小山茉美さんのナレーション。

28b16c038c9d4a2eb2b89876cfb59a02

立派な天井。大半が若い&年配カップル。内容も科学センターとかでよくあるような子供向けでなくちょっと分別が必要な内容。小山茉美さんのナレーションもなかなか雰囲気出ていてよかった。とにかく画面の解像度が高くすごく綺麗な画面。投影システムは何処にあったのか?すごく感心しました。終わったお腹空いたんでフードコートへ。

1237bba3456b4f93b0a7e03b28fdc231

西大寺の奈良ファミリーにあったのだけど閉店してしまい、久しぶりに。

Ca34338a4d1c468ca8ab81af0680b7a2

この先割れスプーンがミソですよね。美味しかった。ついでにnamco直営のゲーセンがあったんで遊ばせてもらいました。

465923356df94170a19e59ff1792e910

« タクティクスオウガREBORN 終盤への道 | トップページ | ninjaの乗り方忘れそう »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« タクティクスオウガREBORN 終盤への道 | トップページ | ninjaの乗り方忘れそう »

その筋の音楽

人間嫌いを考える本・・・

最近のトラックバック