ninja400の乗り方忘れそう

ホントに、梅雨の時期に奈良の岡寺に行った時以来、ずっとリトルカブと職場の原付にしか乗っていなかったもので、また休みも無かったしでninjaに全然乗れていなかった。今日久しぶりに乗って激しい違和感を感じてしまった。特にハンドル操作の感覚というか、体重移動で曲がる事を身体が忘れてしまっているようだ。
京都市内を抜けて八瀬から大原へ。この辺でやっと勘が戻ってくる。1時間ほどで朽木の道の駅、ここで休憩して次の道の駅 若狭熊川宿でもゆっくりする。
ハンギョドン 鯖の開きマスコットを発見。なんでもありやな(笑)
奥様と私には福井県の一本義。カップ酒でも純米酒!娘には梅どら焼きを。
昼食は、今日は小浜の8番ラーメンにしよう。
今日は塩味で野菜ラーメンを注文
ぶっ飛んだ美味さじゃ無いんですよね。たま〜に食べたい。そこそこの味。京都でも気軽に食べられてただけに久しぶりでうれしい。
食後 いつもの周山街道を道の駅 名田庄へ
よってっ亭にもしばらく行けてないなあ。
キャンプブームに便乗してスウエーデントーチ売ってるやん。滋賀県多賀の道の駅では¥800やったぞ。
後はソフトクリームくらい食べて帰りたい。美山の道の駅のジェラートも良いけれど、ウッディ京北まで行って食べよう。
大好きなくろもじソフトをいただく。くろもじ茶の粉末がいい香りなのだわ。
ちょっとずつ元の暮らしに戻ってきてくれているかなぁ?気兼ねなくバイク乗りたいもんです。
« 下鴨納涼古本まつり 3年ぶり | トップページ | 断捨離の総額 »
コメント