エイリアンソルジャああ〜on switch
任天堂から精密機器が届く。
メガドライブ 6Bパッドswitch用だ。switch onlineのサブスクにエイリアンソルジャーが追加されたのだ。
switchのjoy conで遊んでたがプレイ感覚がどうにもしっくり来なくてつい手を出してしまった。
ボタンのクリック感はこっちの方がしっかりしてる。サイズは昔の6Bパッドまんま。本体からコードが生えて無いのとホームボタン・ペアリングボタンがあるか無いかの違い。
メガドライブ 用と比較。switch用は表面がツルツルだがオリジナルはザラッとした表面。
メガドライブ ミニの物とも比較。これもザラッとした表面。switch用はバッテリーが入ってるのだろう。ちょっと重量感がある。
これまでのバーチャルコンソールも良かったが、switchになって純正のコントローラーまでもワイヤレス化して、かつてのゲーム機のプレイ感覚を再現するというのは、誰でも思いつきそうで出来なかったすごいアイデアだと思う。しかも携帯機であり据え置き型であるという点も素晴らしい。
エイリアンソルジャーのハードなゲーム性もそのまんまなんで、ゆっくり息抜きさせてもらう事にします。
実機引っ張り出さなくていいので、手軽に遊べるのが良いよなあ!
« 1977〜78年ビッグ錠先生の小学館連載を求めて! | トップページ | GBA SP バッテリーを交換せよ! »
コメント