MAGIC−NSで NEOGEOMINIにアケコンをつなごう

Amazonでこのアダプターがまあまあの値段になっていたので買ってしまった。XーBOX360用のコントローラーが眠っているので使ってみよう。
USBーCへのアダプターも付属してます。これを介してコントローラーをつなぐが、動作しない?ファームウェアが古いの?という事もない?調べると、アダプター側面の同期スイッチでNEOGEOMINIのモードにする必要があるみたい。
NEOGEOMINIは黄色
これで、めでたく動作しました。が。ボタンのアサインが違う。NEOGEOのBDボタンがアケコンではABの左にきてしまう。これは仕様上仕方ないみたい。ゲームにキーコンフィグのオプションが付いてるゲームは良いけれど、私が好きなKOF94には無いので遊びにくい。仕方ないのでボタンの結線を付け替える事にした。幸いこのコントローラー、業務用の部品使ってるので裏蓋開けて線を引っこ抜くことが出来る。
デメリットは「NEOGEOMINI専用になってしまう事」だけどそれでもいいだろう。
これでめでたく遊ぶ事ができます。けど、腕鈍ってるわ。
« ZOOMのカメラにSony HDR AS−300は使えないか? | トップページ | あった!ボンカレーの自動販売機!! »
« ZOOMのカメラにSony HDR AS−300は使えないか? | トップページ | あった!ボンカレーの自動販売機!! »
コメント