2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

« ZOOMのカメラにSony HDR AS−300は使えないか? | トップページ | あった!ボンカレーの自動販売機!! »

2021年3月27日 (土)

MAGIC−NSで NEOGEOMINIにアケコンをつなごう

E228a60a02344c019f2afe6f63eef5da

Amazonでこのアダプターがまあまあの値段になっていたので買ってしまった。XーBOX360用のコントローラーが眠っているので使ってみよう。

D4488b6f412049ff80d43434ce318c25

USBーCへのアダプターも付属してます。これを介してコントローラーをつなぐが、動作しない?ファームウェアが古いの?という事もない?調べると、アダプター側面の同期スイッチでNEOGEOMINIのモードにする必要があるみたい。

56a775f22246495ea7f4de30ffe5cbd6

NEOGEOMINIは黄色

3d954e86e73649b4ab05a7abfb339deb

これで、めでたく動作しました。が。ボタンのアサインが違う。NEOGEOのBDボタンがアケコンではABの左にきてしまう。これは仕様上仕方ないみたい。ゲームにキーコンフィグのオプションが付いてるゲームは良いけれど、私が好きなKOF94には無いので遊びにくい。仕方ないのでボタンの結線を付け替える事にした。幸いこのコントローラー、業務用の部品使ってるので裏蓋開けて線を引っこ抜くことが出来る。

421b8a9f15c242cc890d6738befdf535

デメリットは「NEOGEOMINI専用になってしまう事」だけどそれでもいいだろう。

6578ef8d2f7a46be92b9dbdbf06f339d

これでめでたく遊ぶ事ができます。けど、腕鈍ってるわ。

« ZOOMのカメラにSony HDR AS−300は使えないか? | トップページ | あった!ボンカレーの自動販売機!! »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ZOOMのカメラにSony HDR AS−300は使えないか? | トップページ | あった!ボンカレーの自動販売機!! »

その筋の音楽

人間嫌いを考える本・・・

最近のトラックバック