2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

« まだまだXーBOX360は捨てられない! | トップページ | litning端子をUSB -Cに変換できんか? »

2020年12月 6日 (日)

ポケモン剣盾にのめり込む

ポケモン剣が非常にいい出来だとじんわり感じている。当初、多くの人気ポケモンが除外されたと否定的なレビューが多かったのだが、バージョンアップに合わせて結構な人気ポケモンが戻ってきている。購入に二の足を踏んでいたのは「ポケモンサン」の3Dフィールドがなんか馴染めず、特に大きな街を歩いているとどっちの方に行けばいいのか?また、何処から来たのかさっぱりわからなくなってしまい、序盤で挫折してしまったのだった。私みたいなロートルゲーマーは、昔ながらのトップビューしか受け付けられないのかも知れない。ポケモン剣盾も3Dビューなのだが、今回は抵抗なく受け入れられた。何が違うんだろう?

ストーリーも今回はよかった。伝説ポケモンに絡んだ不必要にスケールのデカイ話しではなくって、せいぜい会長の陰謀止まりで、あとは純粋にポケモンリーグの攻防に軸が置かれてたのがよかった。豊穣の王 パドレックスの話も人類の存亡とかでなく、あくまで村の神話の範疇にとどまってるのがいい。

28c9bfd8725247f1994a243e510eb773

B06085bc7bfe49958cc92e20cb3aba00

3bf1cebcabe24fb6b31c01ac0cd3d67a

最近まで気づかずにいたのだが、プレイ中はちゃんとネットに接続しておいた方がポケモンの井戸で共闘できたり色々と面白い。平日は あつ森、土日は ポケモン、正月には ピクミン3を買って温存してあるのだ。

« まだまだXーBOX360は捨てられない! | トップページ | litning端子をUSB -Cに変換できんか? »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« まだまだXーBOX360は捨てられない! | トップページ | litning端子をUSB -Cに変換できんか? »

その筋の音楽

人間嫌いを考える本・・・

最近のトラックバック