納豆もちの 塩加減について思う
先月の 納豆もちサミット で買ったロール型納豆もちを数日朝食に頂いた。
美味しいなあ、年がら年中食べられる訳でない所が貴重なんだが。これを食べた弟が言っていたが「自分らが食べてた納豆もちってこれよりもはるかに塩味濃かったよなあ」と。確かに、このお土産納豆もちはすごくマイルドなお味だと思う。そもそもの納豆もちは昔の 保存食 だったと言われているし、自分らが子供の頃食べていたものは保存食の方に寄った食べ物だったのだろう。
健康とか色々な観点から、無難な味付けにならざるを得ないだろうし、納豆にしたってクセの強いホンマもんを使っても食べられる人は限られてしまう。
自分ら兄弟の思う 納豆もち の味は自分らで伝承するのが良いのだろう。
« ダライアス外伝 人生 | トップページ | 怪獣「大奮戦 ダイゴロウ対ゴリアス」サウンドトラック »
コメント