東映版スパイダーマン デジタル保存計画(記録発掘編)
VHSテープからのデジタル保存の方法を確立させながら、自分の録画したものの全体像を把握するために、録画記録ノートの捜索も並行して行っていた。捨ててはいなかったはず。
そしてついに発見した!
大学ノート4冊分。ズボラな私が唯一マメにやっていた録画記録がとうとう役立つ時が来た!300本近いビデオテープのどれに何を録画していたかが明らかになるのだっ!
東映版スパイダーマンは発掘した3本のビデオテープに大半が録画されている事が分かった。約5-6話分が別のテープに何らかの事情で録画されている。第2話からしてそうだ。探すとそのテープは見つかって、ちゃんと記述通り
録画されていた!
気になっていた劇場版スパイダーマンを録画したテープも記録があり、これもちゃんと見つけようと思う。
« 京都市南部 書店難民加速問題 | トップページ | 東映版スパイダーマン デジタル保存計画(進行編) »
コメント