2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

« ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 が面白い! | トップページ | 東映版スパイダーマン デジタル保存計画(発掘編) »

2019年1月13日 (日)

今朝の京都新聞 納豆餅考察

1月13日付の京都新聞市民欄に「京都の雑煮文化」の記事があり、白みそ・白餅だけの雑煮の意味について、大阪府立大で進められている研究経緯が書かれていた。けど、使われてる写真は納豆餅(笑)




甘いものへの欲求がこのような雑煮文化を形作ったという事なのと、この写真の納豆餅は、「納豆を黒砂糖で和える」という作り方。京北町の 京蕪庵さん でもこれに近い納豆餅販売してたのでは。
すぐにでも仕事辞めるんで、自分もこういう研究参加させてもらえんかなあ〜

« ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 が面白い! | トップページ | 東映版スパイダーマン デジタル保存計画(発掘編) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今朝の京都新聞 納豆餅考察:

« ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 が面白い! | トップページ | 東映版スパイダーマン デジタル保存計画(発掘編) »

その筋の音楽

人間嫌いを考える本・・・

最近のトラックバック