距離が伸びない、カワサキチャレンジクルーズと謎の納豆餅!
近畿の梅雨も明け、頑張ってninja400で走り周っていますが、どうにも距離が伸びません。
経ケ岬灯台を経て、丹後半島をグルッと周遊。子供の頃海水浴でよく連れてきてもらったので、懐かしい景色の連続です。二輪は楽しい。
道の駅「船屋の里 伊根」で休憩。伊根の港が一望できます。いい眺め。
帰路は名田庄村から周山街道を経由して京都へ。休憩に立ち寄った道の駅「ウッディ京北」でなにげに見た「納豆餅」の作り方をみて驚きました。私の母が伝承してる「伸し餅納豆ロール」のやり方の製品が売ってる。違うのはとり粉にきな粉を使ってない所。
すぐに弟に連絡。「買ってみてくれ」と。いつの日か弟と「この納豆餅で商売しようや!」と冗談で言ってたのが先を越されました。
« 夏休み、西へ向かう | トップページ | レーザーディスクマイブーム »
コメント