2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
無料ブログはココログ

« アドレスv125長距離走行実験 | トップページ | 昨日の大阪ほんわかテレビ »

2012年5月13日 (日)

宇宙戦艦ヤマト3 音楽を聞く

 コロムビアのヤマトETERNAL EDITIONが再販になり、一応「ヤマト3」も買っておいた。放映当時たぶん中1か小6くらいで、結構真剣になって見ていたと思う。ノーズの下がったコスモタイガーが画面に出ると、すごく興奮してしまった覚えもあるのだが、その後の酷評を真に受けて自分自身も評価を下げてしまった。ファーストヤマトと比べるて事態に戦闘で対処してしまってることが多く、まあこれはヤマト2なんかもそうなのだけれど、戦闘戦闘でなんとなく単調な気がしてSF性がだいぶ低下してしまったような気がする。
 今日は仕事の移動でiPodに入れておいたこのアルバムを聴いていたのだが、いやこれはなかなか名曲揃い。太陽制御のシーンの曲も良かったし、ボラー連邦がらみの曲も結構好みだ。いままでずーっと「宇宙空母ブルーノア」の戦闘時の音楽だと思っていたメロディーが実はヤマト3だということもわかってちょっと意外だった。「永遠に」とはだいぶイメージを変えて、次の完結編につながってゆく壮大さもちょっと持ったムードだと思う。

買っておいてよかった。食わず嫌いせず聞かないといかんですね

« アドレスv125長距離走行実験 | トップページ | 昨日の大阪ほんわかテレビ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 宇宙戦艦ヤマト3 音楽を聞く:

« アドレスv125長距離走行実験 | トップページ | 昨日の大阪ほんわかテレビ »

その筋の音楽

人間嫌いを考える本・・・

最近のトラックバック