大晦日 美味しいもんメドレー
年越し蕎麦は「にしん蕎麦」で
石川県 四十萬谷の「かぶら寿司」も取り寄せてもらう。かぶらの間に「鰤」を挟んで麹漬けにしてある。鰤が生臭くなくってすごくおいしい。辛口の日本酒が合う
滋賀県 高島市 喜多品の「鮒寿し」。この間メディアで紹介されたことで「にごろ鮒」の製品が売り切れてしまい、「真鮒」のものしかなかった。味は確かにこの店の味なのだが、若干鮒の皮の固さがある。琵琶湖産にごろ鮒にこだわる事って大事かもしれない。
その代わりでもないのだが、ちょうどこの喜多品のご主人が調整しておられた「鮎の稚魚の煮物」を味見させてもらってすごくおいしかったので買って帰る。水飴とかをつかっていない。やわらかくてすごくおいしい。
うまいもんたべて元気だそう。
発酵食品が多いな〜
« さらばBJF850 | トップページ | 2012年ご挨拶+納豆餅レポート »
コメント