2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

« ポメラ | トップページ | BS2 ゼロ年代珠玉のアニメソングスペシャルを見てしまう »

2010年8月14日 (土)

山本弘「MM9」を読む

 とにかくテレビとは別物なのだということはよ〜くわかった。怪獣とか**とかがなんで存在できて、廃れるのか?ということを「多重人間原理」とかいう架空の論理で括ってくれる。もうとんでもない与太話。好き嫌いは分かれると思うけれど、私はとてもおもしろく読ませてもらった。ラスト、MM9に当たる怪獣が予想通りアレで現れるのだけれど、それを退治したオチが******が存在する可能性だったのもなかなか楽しかった。

 テレビの方はパトレイバーの初期OVAみたいになってますけれどどうなっちゃうんでしょう?(笑)

« ポメラ | トップページ | BS2 ゼロ年代珠玉のアニメソングスペシャルを見てしまう »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 山本弘「MM9」を読む:

« ポメラ | トップページ | BS2 ゼロ年代珠玉のアニメソングスペシャルを見てしまう »

その筋の音楽

人間嫌いを考える本・・・

最近のトラックバック