AddressV125G
休日だが仕事だ。近隣のクライアントを訪問した後に、隣町で取引先と植樹をするというなんともよくわからない内容(苦笑)。今日のような状況で役に立ってくれるのは、。一月ほど前に原付から乗り換えたSUZUKIのアドレスだ。いわゆるK9という形式になるのだが、巷で言われているほどに鈍足ということはなく、町乗りでは必要にして充分なパワーだと思う。まあ、スクーターというと50ccしか乗ったことがないので比較がそういうことになるのだが、足下に荷物が置けて、それなりにコンパクトな車体で、2段階右折とか面倒な事がなくって、125ccというのはこの上なく便利だ。今日のように訪問系の仕事があったときには、どうにも駐車できないようなところへいく必要があり、そんな時にはコンパクトなスクーターという形態はスーパーの駐輪場なんかに留めておけるので非常にありがたい。パクられたら泣くけど。さらに、移動すべき距離が中途半端なときやスケジュールが詰んでいるときには125ccという排気量が物を言う。カスタムパーツとかは山のように出てるみたいなので、小遣いためて改造してやろう。ローンがきついけど・・・・・
« オーディーン・光子帆船スターライト | トップページ | 「けいおん」の原風景 »
コメント