アニメージュオリジナル・金田伊功特集
ちゃんとこういう特集を看板にする雑誌がまだあるのか?とすこし嬉しくなって買ってしまう。内容はちょと薄口でなんとなくがっかり。雑誌では15p位で特集組むのがぎりぎり一杯なのかも。こうなるとすごくフラストレーションがたまってしまって、ずっと以前に売っていた「金田伊功スペシャル」を復刻増補して出してもらえないものだろうか?復刻部分がまずあって、後半に金田さんが関わった作品リストと作画論を氷川竜介さん辺りがこってりと書いてもらって、さらに鍋島修さん、飯島正勝さん、平山智さん、亀垣一さん、本橋秀之さん、越智一裕さん、山下将仁さんら直接的に影響を受けたり仕事をともにされたアニメーターさんの作風分析とか、近年のアニメで金田パースに影響をうけた作画をしている影響を受けたアニメーターさんの紹介なんかをふくめて、アニメ作画史(そういうのは無いかも知れないけれど)の『系譜』みたいなものをいれてもらって、というような本があれば¥10000以内なら買ってしまいますよ。徳間書店さんがんばって欲しい。
さしあたって近くのレンタルビデオでザンボット3を借りてきて、娘と第5話「海が怒りに染まるとき」をみてかんどうさせてもらった。
« ウルトラ8人家族 | トップページ | マクロスF劇場版〜虚空歌姫〜を見る »
コメント