2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

« 京都南部・本屋難民事態再発!! | トップページ | アナログ音声→デジタル化・・・ »

2009年9月 9日 (水)

なぜかラジオに出演

 仕事の関係で地元のFM局の簡単なインタビューを受け(録音で)、リクエスト曲を流してもらう。「昭和を懐かしむコーナー」らしくそういう思い出の曲を・・・・というのがアナウンサーさんのオファー。散々考えたが、結局ドリフの「ゴーウエスト」をリクエストする。「ばこばこさんは、この曲にどんな思い出があるんですか?」と尋ねられたが、思い出も何も、どうにも息詰まりそうな毎日が続く中で、せめてこの軽さは大事にしようとしょっちゅうiPodで聞いてる歌だ。「まあ、小学校の頃にね・・・・」ともっともらしい事を言ったのだが、聞いていてなんともこっ恥ずかしかった。自分の声なんて聞くもんではない。また、このアナウンサーさんえらく「飛べ孫悟空」の事よくわかってて、10分くらいは自分の思いでを語って引っ張ってはった。キャロライン洋子が出ていたなんてよく覚えてたもんだ。

« 京都南部・本屋難民事態再発!! | トップページ | アナログ音声→デジタル化・・・ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: なぜかラジオに出演:

« 京都南部・本屋難民事態再発!! | トップページ | アナログ音声→デジタル化・・・ »

その筋の音楽

人間嫌いを考える本・・・

最近のトラックバック