2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
無料ブログはココログ

« Stand by for action! バリー・グレイ作品集を聞く | トップページ | 問題ある?復刻サントラ?ガルビオンANDブライガー »

2009年6月14日 (日)

村の老舗駄菓子屋の閉店

閉店
ずーっと以前からあった村の駄菓子屋が閉店の運びとなった。自分が小学校の頃からあった店で、小学校の文具販売の指定店にもなっていて、かなりの人がお世話になったと思う。コンビニ全盛の昨今の中で、こういうタイプの店が生き残ってきたのは非常に希有な事だと思える。店のおばちゃんも、自分が小学生の頃からおばちゃんだったのでもう相当なお歳だと推察する。この店ですごいと言えるのは、未だにコカコーラをビンで売っていて、販売機から取り出してがきっと栓を抜くことができていたことだろうか。柴田商店は役目を全うしたのだと思う。
 

« Stand by for action! バリー・グレイ作品集を聞く | トップページ | 問題ある?復刻サントラ?ガルビオンANDブライガー »

コメント

なんですと!!!
この店が閉店・・・。よくがんばってるなぁと思っていたのに。o(;△;)o
思えば小学校で縄跳びの授業があるとき、ここで縄を買ったなぁ。
ここの当て物(クジね)は外れても必ず景品がもらえた。
何かの雑誌の付録っぽいのだが、どーゆー経緯の物かはわからなかった。
閉まるとわかっていれば行っときゃよかったなぁ・・・。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 村の老舗駄菓子屋の閉店:

« Stand by for action! バリー・グレイ作品集を聞く | トップページ | 問題ある?復刻サントラ?ガルビオンANDブライガー »

その筋の音楽

人間嫌いを考える本・・・

最近のトラックバック