2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
無料ブログはココログ

« アニメ様365日 を読む | トップページ | 魔境伝説アクロバンチと国際映画社作品・・・ »

2009年5月10日 (日)

真マジンガー 衝撃Z編を見る

 深夜枠にやってるというのは知っていたが、昨日たまたまチャンネルをひねっているとやっていたので見てしまった。原作に近い内容でなかなかおもしろいと思う。全体的にはテンポが悪い展開でなんとなく冗長に思ったのだけれども、ちょっとよかったポイントとしては
・この回の敵の機械獣がグロイザーXで、成層圏から熱海を空爆しながらただ落下してくるという「空爆ロボ」本来の姿に立ち返ったかっこよさに感心した。
・光子力ビームを教える宿屋の女将(?)はたしかバイレンスジャックの黄金都市編に出てきたヤクザの姐さんで、マニアックで良かった。この人たしかジャックのナイフで頭からまっぷたつに、ついでに素っ裸にされて死んでしまうんだったと思う。
・暗黒寺警部がでているということはボスの出番は無いのかも?

家内が「パイルダーの操縦方法がバイクまんまやん」と言うのだが、原作漫画では兜十蔵博士が兜甲児にポンポンバイクを買い与えていて、それはパイルダーの運転方法とほぼ同じであって密かな訓練のためという台詞があるのだ!と言うとすごく感心していた。

 監督はなんと今川泰宏さんなのでちょと期待して見てみようと思う。
 これは「衝撃Z編」とあるけれど、この後「グレート編」とか「紅蓮台座ー編」とかに続くのだろうか???

« アニメ様365日 を読む | トップページ | 魔境伝説アクロバンチと国際映画社作品・・・ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 真マジンガー 衝撃Z編を見る:

« アニメ様365日 を読む | トップページ | 魔境伝説アクロバンチと国際映画社作品・・・ »

その筋の音楽

人間嫌いを考える本・・・

最近のトラックバック