2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

« ゼオライマーBlu-ray版 | トップページ | 超合金・宇宙大帝ゴッドシグマの感慨・・・・・ »

2008年12月30日 (火)

がんばった君にはブレードランナーを

がんばった君にはブレードランナーを
 気がつけば地獄のような仕事の日々に区切りがついて、つかの間の休暇がいただけた。いったいこの間何をしていたのか?自分でも何だったのか?まあ、ほんの一時仕事は忘れることにしよう。
 まあ、そんなに悪いことばかりでもなかったのだが、仕事を投げずにがんばり抜いたら「謎の円盤UFO」BOXの2か「ブレードランナー」の豪華な方のBOXを買ってもええことにしようと自分に言い聞かせて、なんとか保たせたこの数ヶ月・・・・。選んだのはブレードランナーの方だった。発売後1年を経てまだ在庫があったのは自分が買ってもええという神様のお告げなのかなんなのか?DVDながら画質の向上が著しい。こんなきれいな画面の映画だったのだな?ファイナルカットを初めて見る。こんなに未公開のカットがあったのだなDISK-3に収録されている日本語吹き替え版が20年ほど前に毎日放送系でみた吹き替えそのまんまだったのですごく感動する。レオンに襲撃されるデッカードの場面で「4年しか生きられないつらさがわかるか?」と聞かれたデッカードが「わかるよ~」と答える情けなさがこの吹き替え版のええ所だと個人的には思う(昔見たレンタルビデオの字幕では「まったくだ」と答えるのが、個人的にしっくり来ない)。
 このBOXの肝はやっぱし「ワークプリント版」の収録だろう。有名な「二つで充分」の正体が明らかになるのだ。この年になって現物を拝見し、すごく納得する。しかしあれは何丼?なのだろう?余計に謎になってしまう。

« ゼオライマーBlu-ray版 | トップページ | 超合金・宇宙大帝ゴッドシグマの感慨・・・・・ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: がんばった君にはブレードランナーを:

« ゼオライマーBlu-ray版 | トップページ | 超合金・宇宙大帝ゴッドシグマの感慨・・・・・ »

その筋の音楽

人間嫌いを考える本・・・

最近のトラックバック