2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
無料ブログはココログ

« リボルテック ラゼンガン | トップページ | 川本喜八郎人形美術館 »

2008年6月15日 (日)

安彦良和「アレクサンドロス」完全版を読む

P1010934
どうも「完全版」とか限定版とかいう煽り文句には弱い。安彦先生の「アレクサンドロス」はちゃんと持っているのに、なんかつられて買ってしまった。前半部分に加筆は集中してあって父王フィリッポスとの不和の件やフィリッポス王後継者問題に絡んでの相克が描かれる。安彦先生の漫画はこういう肉親の相克に絡んでの人の成長がキモになることが多く、屈折した青年の発達像の描かれようはいつも楽しまさせてもらっている。最初、アリオンとかヴィナス戦記の頃はなんか読んでいて画がスカスカした印象が強かったのだが、ここんところは一頁の情報量がやたら多いので読んでいて大変だ。「大国主」と「神武」をちゃんとした大きい版の本で読みたいのだが、文庫しかないのかなあ・・・・・。

« リボルテック ラゼンガン | トップページ | 川本喜八郎人形美術館 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 安彦良和「アレクサンドロス」完全版を読む:

« リボルテック ラゼンガン | トップページ | 川本喜八郎人形美術館 »

その筋の音楽

人間嫌いを考える本・・・

最近のトラックバック