やすみなし・・・・
今日は用事で京都市内へ。知恩院三門。久しぶりに見るがたたずまいがやはり立派。この辺りは昔の時代劇とか見てると結構使われていたりして、未だに京都らしい風情の残るええところだと思う。
用事を済ませて祇園から四条河原町方面へと歩く。ちょうど昼時で、南座前なので久しぶりに「松葉」でにしんそばを食べることにする。
松葉のにしんそばはすごく久しぶりだ。なんで京都でにしんそばなのかよくわからんがそれでもここのはやっぱしおいしいと思う。だしそのものは薄口な印象なのだけれども、しっかりとだしが取ってあるので最後まで楽しめる。すごく満足させてもらった。
四条河原町東北交差点の角にあるビルにブックファーストができていた。すこし覗いてきたが、非常にいい雰囲気で品揃えもよかったのでゆっくり本探しができた。京都はいい本屋が少なくなってきているのでありがたい。「ちみもりお」さんの「冥王計画ゼオライマー」の完全版というのが出ていて、久保書店版をどこかに紛失してしまったのと、リュウに掲載された完結編をいつもいく郊外型本屋がなくなったために立ち読みできなかったために結末を気になっていたので買ってしまう。
「ユリイカ」という本で「ジョジョの奇妙な冒険」の特集を組んでいた。前に安彦良和特集をしていたり、どうしたことなのかわからないが、内容が濃そうだったので買ってしまう。ジョジョ立ちというのが本当にあるのだな・・・・。金田伊功さんの画もそうだけれども人間はああいう風には立てない(笑)。がかっこええ。
« LCDゲームジャンク品、一か八か? | トップページ | タグラグビー・サントリーカップ »
コメント