いまどきの免許証更新手続き
休日だったので、今日のうちに免許の更新をしておこうと羽束師の試験場に向かう。早い時間にすませてしまうのが気持ちが良くっていい。ちょうど去年の今頃に買ったばかりのR1でスピード違反をしてしまい、1時間講習をうけないといけない。3年ぶりの更新手続きなのだが、要所要所がハイテク化されていて、雑多に待たないといけないということが無くなったように思う。免許の写真撮影のシステムとかも、大きな液晶画面でプレビューできるようになっていて見た目にすげー感じだ。1時間講習もパワーポイントで図説してWinDVDで映像見せて・・・とノートパソコン1台で完結するように工夫されている。5年後にはまた進化してるのだろうな。
昼前には家に帰れて家内と食事に出かける。その後、家内のPTAがらみの活動でパソコンを導入する必要が出てきたらしく、予算に合ったパソコンを見に上新電機へ。こういう事ならば自分なんかのオタクな知識が役に立つので、今日だけは重宝してもらえる。
午後からはあんまし何にもやる気になれず、ブルードラゴンの続きを進めながら、息抜きに「もじぴったんDS」の金色王冠をゲットしようとがんばってみる。来週にはThe Elder ScrollsIVオブリビオンが発売になるので、できれば次の週末でブルードラゴンは終わらせてしまいたい。
修学旅行に出かけている息子がすごく心配なのだが、小学校のHPで速報を流していると家内から聞いて見てみると、息子が楽しみにしていた登山の様子が掲載されている。たぶん写メールかなにかで学校に写真を送って、残ってる教務主任の先生が更新しておられるのだろうが、こういうご苦労には敬意を表したい。小学校がらみでは物騒な事件が多いので写真の掲載にも気をつけないといけないだろうが、なんとかシルエットで判別できる程度にはわかる写真が掲載されていて、親としてはとても嬉しい限りだ。惜しむらくはこのHP見ているであろう家庭ってたぶんすご〜く少ないのではないかということなのだが・・・・・。
« アウトラン2をさがして・・・ | トップページ | コロコロコミック創刊30周年記念展 »
コメント