Wii バーチャルコンソールの威力
個人的にWiiの目玉機能だったのはバーチャルコンソールで、よく原理はわからんけれど合法的なエミュレータなのだろうな???ラインナップもまあまあで価格もまあこんなところだろうか?64の「マリオ64」、MDの「ガンスターヒーローズ」、FCの「ゼビウス」を落としてくる。
ガンスターはなんの違和感もなく遊べた。メガドライブの風邪ひいたような音もちゃんと再現されてるし、ちょっとした入力の感覚もまぎれもないメガドライブそのまんまだ。マリオ64も息子言うには「父ちゃん、これ完璧やわ!」と。息子もこのゲームは64実機で相当にやり込んだ口なのだが、遊んでいて全然違和感がなかったとのこと。ただ問題があるのはクラシックコントローラーだ。
このコントローラちょっとくせ者だ。スティックの位置がどうにも問題に思う。マリオ64なんかではそれなり64コントローラーのアサインをうまく当てはめているなあと思うのだが、あの64コントローラーの独特のホールド感にはかなわない。またガンスターをやっていると微妙にボタン位置や形状に違和感があり、また白熱してくると特にスティック位置が邪魔になってくる。フィット感というかホールド感に欠けるのだな。せっかくゲームそのものは再現性高いのにコントローラーのせいでだいぶ損してしまっているように思うのだ。
« wii購入抽選に当選 | トップページ | 出張 »
« wii購入抽選に当選 | トップページ | 出張 »
コメント