2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
無料ブログはココログ

« 宇宙刑事シャリバンORIGINAL SOUNDTRACKを聞く | トップページ | 「みきおとミキオ」祝!文庫化 »

2006年11月17日 (金)

石川賢さん死去

 新聞見てびっくりした。仲谷昇さんが亡くならはったのもびっくりしたが、石川賢さんが亡くなったのにはもっとびっくりした。
Dsc06267

 私がゲッターロボを少年サンデーで読んだのは小学校2年頃だったと思う。「ゲッターロボ」と言っておいて肝心のゲッターがロボットの形態でさっぱり出てこない。爬虫人類にバリボリ惨殺されてゆく人間と、気が狂ってる神隼人がとんでもなくトラウマだった。永井豪先生のマンガを読んでいると、これは絶対に石川賢さんが描いてるコマだろうな?というのがたくさんあった。確か「凄ノ王」だったと思うが凄真吾と体育会系クラブの果たし合いのところで、相撲部の兄ちゃんのおけつの穴に真剣が突き刺さるシーンも絶対に石川賢さんの画でトラウマだった。
 今日は石川版ウルトラマンタロウを読んで寝ます

« 宇宙刑事シャリバンORIGINAL SOUNDTRACKを聞く | トップページ | 「みきおとミキオ」祝!文庫化 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 石川賢さん死去:

» 【訃報】漫画家の石川賢さん(58)死去 「ゲッターロボ」作画[11/16] [2ちゃんにゅーす]
 石川賢さん58歳(いしかわ・けん<本名・賢一=けんいち>漫画家)15日、急性心不全のため死去。葬儀の日取りと喪主は未定。自宅は非公表。 69年、漫画家、永井豪さんのアシスタントとなり、翌年「それゆけ [続きを読む]

« 宇宙刑事シャリバンORIGINAL SOUNDTRACKを聞く | トップページ | 「みきおとミキオ」祝!文庫化 »

その筋の音楽

人間嫌いを考える本・・・

最近のトラックバック