ウルトラマンミレニアムとか
デラニさんのコメントでも勧めてもらったメビウスの映画に、下の息子と次の土曜に見に行こうと約束をして今週は仕事をがんばるつもりなのだが、けさの京都新聞を見ていると中国かどこかでパチもんのウルトラマンがはびこっていて円谷プロが訴訟起こしているという記事があった。調べてみるそいつは「ウルトラマンミレニアム」という名前で、巨大隕石が落下した後に現れた13体の怪獣をやっつけるためにミレニアムほか2人のウルトラマンが戦うというどっかで聞いたようなストーリーだ(笑)
メビウス映画のCMを見ていてふと思ったのだが、ウルトラマンは最終回ハヤタと分離したので「地球での名前はハヤタ・・・・」とミライに名乗るのは矛盾があるのではなかろうか?とはいっても昨日のメビウスでもウルトラマンA第7話との恐るべきつじつま合わせをしてくれていたので、なんか説明はつくのだろうな・・・・・
« R1つながり・・・・ | トップページ | 丹波哲郎さん死去・・・・ »
メビウス映画は、是非ご覧下さい。
ハヤタ・ダン・郷秀樹・北斗星司が連続して
変身するシーンで、魂炸裂です。
つぎは「仮面ライダーV3」でしょうね。もち
風見志朗役は、宮内洋御大で(^^;
投稿: デラニ | 2006年9月27日 (水) 22時04分