R1試乗
一度載ってみたかったSUBARUのR1の試乗車を運転させてもらう。私の通勤用の愛車は同じSUBARUのVIVIOのGX-Rなのだが10年乗ってだいぶあちこちに問題が出てきた。かといって乗り換えてもいいなあ・・・・と思える車がどうにも見あたらなかったのだったがこのR1には目がとまった。評判を聞いてるとまあまあいい感じらしいし、なによりコンパクトなのが気に入った。ところがその辺で走ってるのもあんまり見かけないしどっちかというと不人気車。車として評価はすごく高いのに。R1ほしーなとあちこちに言いふらしていると、家内の知り合いのディーラーさんのご厚意で試乗車に乗せてもらえることになった。
試乗車のグレードはスーパーチャージャー付きのS。自分が狙ってたやつだ。思ってたよりもでかい。中はVIVIOよりもゆったりしている。後部シートは気休めのようなモノ。後部窓も見た目恐ろしく狭いが、ルームミラーからの印象はそんなに視界が悪いというほどでもない。
エンジンはなかなか軽快でハンドリングもとても軽い。思ったとこにすいすい旋回してくれる。アクセル踏み込んだ感じ、やはりVIVIOの方がトルクがあって力強い。でも、加速は負けていない。街中で乗るならば充分だ。まあ、通勤とかに使うのならばもんだいなかろう。マニュアルシフトのようなモードもあるのだが、これも変速時カクンとなるが、高速に乗ったときなんかうまく加速させたりエンジンブレーキをうまく使いたいときなんかに重宝するように思う。
うーむほしいなあ・・・・気に入ったぞこの車。140万円もどこにあるんや・・・・
« バトルフィールド2モダンコンバットにはまる | トップページ | ガンクルセイダーのなぞ »
コメント