2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

« 消えてゆけない・・・・ | トップページ | ウルトラマンメビウスを見る »

2006年4月11日 (火)

「立喰師列伝」を見る

 Dsc05783

 まじめな与太話としてなかなかおもしろかったです。「衝撃の新感覚アニメ」とかけっこう煽ってたのでどうかな?と思いましたが、ミニパトほどよく動いてた感はないですね。ローテクのように見える実はハイテクというのはやっぱしおもしろい。「月見の銀二」が残念ながら天本英世さんが故人となってしまわれたため別のかたがそのイメージを引き継いでなかなか雰囲気出しておられたのが良かった(天本さんも「紅い眼鏡」のスチルで一瞬映るけど)。あと、「紅い眼鏡」でその存在を示唆されていた、ハンバーガーの哲(作曲の川井憲次さんだ・・・・)、牛丼の牛五郎、中辛のサブ(河森正治さんだ・・・・・・)らがちゃんと映像化されたのはなかなか楽しい。クレープの真美とかはどうなったのか?
 全体を通してとても楽しめたのだが、「フランクフルトの政」のところで「(ぴー)ランド」のネタがやたらくどかったのは残念。すぐに映画館から消えると思うのではやいとこみなさん映画館に行きましょう

« 消えてゆけない・・・・ | トップページ | ウルトラマンメビウスを見る »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「立喰師列伝」を見る:

» 【劇場鑑賞35】立喰師列伝 [ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!]
「月見。・・・蕎麦で。」 [続きを読む]

« 消えてゆけない・・・・ | トップページ | ウルトラマンメビウスを見る »

その筋の音楽

人間嫌いを考える本・・・

最近のトラックバック