2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
無料ブログはココログ

« 西遊記 | トップページ | 煮詰まる日 »

2006年1月29日 (日)

ナイトメア・ビフォア・クリスマスを家族でみる

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス コレクターズ・エディションナイトメアー・ビフォア・クリスマス コレクターズ・エディション


ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント 2005-11-23
売り上げランキング : 441

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
大好きなのになぜか今まできっちり通してみたことのなかったナイトメアをレンタルで借りて、家族でみる。おもしろいなあ。最近は少し薄口になってきたけれど周囲との違和感を感じながら、自分は何なのかを主人公が模索するというティム・バートンの基本線のようなものが結構ストレートに出ていてそこのところがおもしろい。  一種のシチューエションコメディーと思えなくもない。ジャックらの考えるズレた不気味なクリスマスを受け取る人間との違和感が子供らにはおもいっきり受けていた。その奥底にあるなにかこう一抹の寂しさのようなモノ・・・・周囲とズレている自分らをシビアに自己覚知できている視点・・・・・それはティム・バートン自身がそうだったという、周囲とズレた子供だったという生い立ちが映画の底流に流れているのだと思う。

« 西遊記 | トップページ | 煮詰まる日 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ナイトメア・ビフォア・クリスマスを家族でみる:

« 西遊記 | トップページ | 煮詰まる日 »

その筋の音楽

人間嫌いを考える本・・・

最近のトラックバック