2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

« 古畑任三郎正月スペシャルを見る | トップページ | 東京ディズニーランド »

2006年1月 6日 (金)

DSが帰ってこない・・・・

 12月半ばに任天堂DSの十字キーの「下」が入りにくくなり、修理に出すことにした。きっと息子が「どうぶつの森」やってて荒い使い方をしたのだろう・・・・。私の家は京都でもほんとうに不便なところに位置しているのだが、任天堂本社のあるホコタテ町がすぐ近所にあったり、有名な家電メーカーの持ち込み所がそこかしこに点在しているので、そういうときにはとても便利なのだ。12月はじめは金欠だったがボーナスと給料が日程的に重なり、借金も返すことができ、マリオカートDS位は買える余裕もあったのだが、無理して買ったX−BOX360の検証もしていたのでまあええかと思ってDS修理に踏み切ったのだった。
 年の暮れ、任天堂からはなんの返事も来ない。おかしいやん?弟(37歳・既婚)からは「マリオカートDSはやいとこ対戦しよう!」と催促され、wi-fi対戦のおもしろさも散々自慢された。それでも音沙汰がない。任天堂のHPを見てみた。「年の暮れは修理が集中致しますので、お渡しは年明けになると思われます・・・・」との答え。まあ、しかたがないか。めっちゃくっちゃきれいな画面がガッタガタとスクロールするリッジレーサー6の通信対戦の画面を見て息子は「父ちゃん、マリオカートのwi-fi通信の方がきれいやで!」と悲しいお言葉。
 年が明けた、帰ってこない。松嶋菜々子さんの脳年齢のゲームのCMが古畑任三郎見てたら何度も流れる。欲しい。任天堂はまだ正月休みらしい。明日から家族で旅行に行くのでできればDS持って行きたい・・・・・。仕方がないから中古で、もう一台買おうと思ってトイザらスに行くと「売り切れ」。もうどこへ行っても「売り切れ」。なんでや〜。DSってそんな人気あったんか!?明日はミクロとゲーム&ウオッチギャラリー4持って旅に出ることにします・・・・

« 古畑任三郎正月スペシャルを見る | トップページ | 東京ディズニーランド »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: DSが帰ってこない・・・・:

« 古畑任三郎正月スペシャルを見る | トップページ | 東京ディズニーランド »

その筋の音楽

人間嫌いを考える本・・・

最近のトラックバック